日本フィールド・プロパティ株式会社

【小鼻に角栓ができる原因は?~角栓のケア~】大阪堀江/Beautyclinic Ducle

CONTACT RESERVE

【小鼻に角栓ができる原因は?~角栓のケア~】大阪堀江/Beautyclinic Ducle

【小鼻に角栓ができる原因は?~角栓のケア~】大阪堀江/Beautyclinic Ducle

2022/06/21

こんにちは、Beautyclinic Ducleです!(^^)!

今回は小鼻の角栓ケアの方法についてご紹介していきます!!

角栓のケア・治療法

角栓のケアや治療方法として一般的に良いとされているのは、次の手順です。

・温かいタオルで角栓をゆるめる
・クレンジングや洗顔で汚れを落とす

この手順に沿って毎日のスキンケアを行うことで、角栓のつまりを改善することが可能です。

具体的なやり方

温かいタオルで角栓をゆるめる

まずは、温かくした濡れタオルを用意します。
このとき、顔はメイクや汚れがついたままの状態で問題ありません。
一度濡らして水気を絞ったタオルを電子レンジで温めると
簡単に蒸しタオルができるのでぜひ試してみてください。

蒸しタオルの用意ができたら、適度な温度になるくらいまで冷まします。
あまりに熱い蒸しタオルだと、やけどをしてしまう可能性もあるので注意が必要です。

蒸しタオルの温度はだいたい50~60℃くらいがベストです。
ずっと触っていられる程度の温度まで下がったら、優しく顔を包むようにして当てましょう。

基本的には2~3分程度顔に当て続けると毛穴が開きやすくなるといわれています。
毛穴が開くとギッシリと詰まっていた角栓がゆるみ、角栓が取れやすい状態になります。

クレンジング・洗顔で汚れを落とす

蒸しタオルで毛穴が開き、角栓がゆるんだ状態になったところでクレンジングをします。
このとき、蒸しタオルをしてから時間が経ってしまうとまた毛穴が元の状態に戻ってしまうので、なるべく間を空けずにクレンジングに進みましょう。

クレンジング剤を顔全体に丁寧になじませます。
ゆっくりと時間をかけながらなじませ、メイクを浮かせていきましょう。

クレンジングがなじんでメイクが浮いたら、ぬるま湯で洗い流します。
ここで冷水や熱いお湯で流してしまうと、
毛穴が元に戻ったり肌のダメージにつながったりしてしまうので気をつけてください。

正しいクレンジングの方法、美しいお肌を手に入れましょう♪
 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。